Definify.com
Definition 2025
関する
関する
Japanese
| Kanji in this term |
|---|
| 関 |
|
かん Grade: 4 |
| on'yomi |
Verb
関する (irregular conjugation, hiragana かんする, romaji kansuru)
- concern, have to do with
- 1922, 末弘厳太郎, 嘘の効用:
- 私は、不幸にしてこの点に関する学問的に精確な歴史的事実を知りません。
- Watashi wa, fukō ni shite kono ten ni kansuru gakumonteki ni seikaku na rekishiteki jijitsu o shirimasen.
- Unfortunately I am not aware of any detailed, scholarly historical information regarding this point.
- 私は、不幸にしてこの点に関する学問的に精確な歴史的事実を知りません。
- 1924, 小酒井不木, 紅色ダイヤ:
- 見ると机の上には暗号に関する洋書が五六冊開かれておりました。
- Miru to tsukue no ue ni wa kigō ni kansuru yōsho ga go roku satsu hirakarete orimashita.
- I looked at the desk and saw five or six books about the code lying open.
- 見ると机の上には暗号に関する洋書が五六冊開かれておりました。
- 1931, 宮本百合子, ソヴェト・ロシアの素顔:
- 十月革命の歴史に関するフィルムは何本作る。
- Jū gatsu kakumei no rekishi ni kansuru firumu wa nan bon tsukuru.
- They make countless films on the history of the October Revolution.
- 十月革命の歴史に関するフィルムは何本作る。
- 1922, 末弘厳太郎, 嘘の効用:
Conjugation
Conjugation of "関する" (See Appendix:Japanese verbs.)
| Stem forms | |||
|---|---|---|---|
| Imperfective (未然形) | 関さ 関し |
かんさ かんし |
kansa kanshi |
| Continuative (連用形) | 関し | かんし | kanshi |
| Terminal (終止形) | 関する | かんする | kansuru |
| Attributive (連体形) | 関する | かんする | kansuru |
| Hypothetical (仮定形) | 関すれ | かんすれ | kansure |
| Imperative (命令形) | 関せ 関しろ 関せよ |
かんせ かんしろ かんせよ |
kanse kanshiro kanseyo |
| Key constructions | |||
| Passive | 関される | かんされる | kansareru |
| Causative | 関させる 関さす |
かんさせる かんさす |
kansaseru kansasu |
| Potential | 関せる | かんせる | kanseru |
| Volitional | 関そう 関しよう |
かんそう かんしよう |
kansō kanshiyō |
| Negative | 関さない 関しない |
かんさない かんしない |
kansanai kanshinai |
| Negative continuative | 関さず | かんさず | kansazu |
| Formal | 関します | かんします | kanshimasu |
| Perfective | 関した | かんした | kanshita |
| Conjunctive | 関して | かんして | kanshite |
| Hypothetical conditional | 関すれば 関せば |
かんすれば かんせば |
kansureba kanseba |