Definify.com
Definition 2025
刻薄
刻薄
Chinese
quarter (hour); (a measure word); to carve; to engrave; to cut; oppressive
|
thin; slight; meagre; small; ungenerous; unkind; mean; frivolous; despise; belittle; to approach; to go near; peppermint
|
||
|---|---|---|---|
|
simp. and trad. (刻薄) |
刻 | 薄 | |
Adjective
刻薄
Derived terms
|
Japanese
| Kanji in this term | |
|---|---|
| 刻 | 薄 |
| Grade: 6 | Grade: S |
Alternative forms
Pronunciation
- Homophone: 告白
Adjectival noun
刻薄 (-na inflection, hiragana こくはく, romaji kokuhaku)
Inflection
Inflection of "刻薄な"
| Stem forms | |||
|---|---|---|---|
| Imperfective (未然形) | 刻薄だろ | こくはくだろ | kokuhaku daro |
| Continuative (連用形) | 刻薄で | こくはくで | kokuhaku de |
| Terminal (終止形) | 刻薄だ | こくはくだ | kokuhaku da |
| Attributive (連体形) | 刻薄な | こくはくな | kokuhaku na |
| Hypothetical (仮定形) | 刻薄なら | こくはくなら | kokuhaku nara |
| Imperative (命令形) | 刻薄であれ | こくはくであれ | kokuhaku de are |
| Key constructions | |||
| Informal negative | 刻薄ではない 刻薄じゃない |
こくはくではない こくはくじゃない |
kokuhaku de wa nai kokuhaku ja nai |
| Informal past | 刻薄だった | こくはくだった | kokuhaku datta |
| Informal negative past | 刻薄ではなかった 刻薄じゃなかった |
こくはくではなかった こくはくじゃなかった |
kokuhaku de wa nakatta kokuhaku ja nakatta |
| Formal | 刻薄です | こくはくです | kokuhaku desu |
| Formal negative | 刻薄ではありません 刻薄じゃありません |
こくはくではありません こくはくじゃありません |
kokuhaku de wa arimasen kokuhaku ja arimasen |
| Formal past | 刻薄でした | こくはくでした | kokuhaku deshita |
| Formal negative past | 刻薄ではありませんでした 刻薄じゃありませんでした |
こくはくではありませんでした こくはくじゃありませんでした |
kokuhaku de wa arimasen deshita kokuhaku ja arimasen deshita |
| Conjunctive | 刻薄で | こくはくで | kokuhaku de |
| Conditional | 刻薄なら(ば) | こくはくなら(ば) | kokuhaku nara (ba) |
| Provisional | 刻薄だったら | こくはくだったら | kokuhaku dattara |
| Volitional | 刻薄だろう | こくはくだろう | kokuhaku darō |
| Adverbial | 刻薄に | こくはくに | kokuhaku ni |
| Degree | 刻薄さ | こくはくさ | kokuhakusa |