Definify.com
Definition 2025
無常
無常
See also: 无常
Chinese
-less; not to have; no; none; not; to lack; un-
|
always; ever; often; frequently; common; general; constant
|
||
|---|---|---|---|
| trad. (無常) | 無 | 常 | |
| simp. (无常) | 无 | 常 | |
Adjective
無常
Noun
無常
- enchanted spirit
- messenger of death
- (Buddhism) impermanence
Verb
無常
Japanese
| Kanji in this term | |
|---|---|
| 無 | 常 |
|
む Grade: 4 |
じょう Grade: 5 |
| on'yomi | |
Pronunciation
- Homophone: 無情
Adjectival noun
無常 (-na inflection, hiragana むじょう, romaji mujō)
Inflection
Inflection of "無常な"
| Stem forms | |||
|---|---|---|---|
| Imperfective (未然形) | 無常だろ | むじょうだろ | mujō daro |
| Continuative (連用形) | 無常で | むじょうで | mujō de |
| Terminal (終止形) | 無常だ | むじょうだ | mujō da |
| Attributive (連体形) | 無常な | むじょうな | mujō na |
| Hypothetical (仮定形) | 無常なら | むじょうなら | mujō nara |
| Imperative (命令形) | 無常であれ | むじょうであれ | mujō de are |
| Key constructions | |||
| Informal negative | 無常ではない 無常じゃない |
むじょうではない むじょうじゃない |
mujō de wa nai mujō ja nai |
| Informal past | 無常だった | むじょうだった | mujō datta |
| Informal negative past | 無常ではなかった 無常じゃなかった |
むじょうではなかった むじょうじゃなかった |
mujō de wa nakatta mujō ja nakatta |
| Formal | 無常です | むじょうです | mujō desu |
| Formal negative | 無常ではありません 無常じゃありません |
むじょうではありません むじょうじゃありません |
mujō de wa arimasen mujō ja arimasen |
| Formal past | 無常でした | むじょうでした | mujō deshita |
| Formal negative past | 無常ではありませんでした 無常じゃありませんでした |
むじょうではありませんでした むじょうじゃありませんでした |
mujō de wa arimasen deshita mujō ja arimasen deshita |
| Conjunctive | 無常で | むじょうで | mujō de |
| Conditional | 無常なら(ば) | むじょうなら(ば) | mujō nara (ba) |
| Provisional | 無常だったら | むじょうだったら | mujō dattara |
| Volitional | 無常だろう | むじょうだろう | mujō darō |
| Adverbial | 無常に | むじょうに | mujō ni |
| Degree | 無常さ | むじょうさ | mujōsa |
Noun
無常 (hiragana むじょう, romaji mujō)
Related terms
- 諸行無常 しょぎょうむじょう, shogyōmujō everything is transient
References
- 2002, Ineko Kondō; Fumi Takano; Mary E Althaus; et. al., Shogakukan Progressive Japanese-English Dictionary, Third Edition, Tokyo: Shōgakukan, ISBN 4095102535.