Definify.com
Definition 2025
解散
解散
Chinese
to loosen; to untie; to explain; to remove; to divide; to dissolve; to solve; solution; send under escort
|
adjourn; scatter; leisurely; loosen; powdered medicine; to scatter; to come loose
|
||
|---|---|---|---|
|
simp. and trad. (解散) |
解 | 散 | |
Verb
解散
Noun
解散
- (government, politics) dissolution
Derived terms
Japanese
| Kanji in this term | |
|---|---|
| 解 | 散 |
|
かい Grade: 5 |
さん Grade: 4 |
| on'yomi | |
Pronunciation
Noun
解散 (hiragana かいさん, romaji kaisan)
- dissolution
- 解散時期を模索している。
- Kaisan jiki o mosaku shite iru.
- They are debating on the timing of the dissolution of parliament.
- 解散時期を模索している。
Antonyms
- 設立 (setsuritsu): foundation
Verb
解散する (transitive and intransitive, hiragana かいさんする, romaji kaisan suru)
Conjugation
Conjugation of "解散する" (See Appendix:Japanese verbs.)
| Stem forms | ||||
|---|---|---|---|---|
| Imperfective (未然形) | 解散し | かいさんし | kaisan shi | |
| Continuative (連用形) | 解散し | かいさんし | kaisan shi | |
| Terminal (終止形) | 解散する | かいさんする | kaisan suru | |
| Attributive (連体形) | 解散する | かいさんする | kaisan suru | |
| Hypothetical (仮定形) | 解散すれ | かいさんすれ | kaisan sure | |
| Imperative (命令形) | 解散せよ¹ 解散しろ² |
かいさんせよ¹ かいさんしろ² |
kaisan seyo¹ kaisan shiro² |
|
| Key constructions | ||||
| Passive | 解散される | かいさんされる | kaisan sareru | |
| Causative | 解散させる 解散さす |
かいさんさせる かいさんさす |
kaisan saseru kaisan sasu |
|
| Potential | 解散できる | かいさんできる | kaisan dekiru | |
| Volitional | 解散しよう | かいさんしよう | kaisan shiyō | |
| Negative | 解散しない | かいさんしない | kaisan shinai | |
| Negative continuative | 解散せず | かいさんせず | kaisan sezu | |
| Formal | 解散します | かいさんします | kaisan shimasu | |
| Perfective | 解散した | かいさんした | kaisan shita | |
| Conjunctive | 解散して | かいさんして | kaisan shite | |
| Hypothetical conditional | 解散すれば | かいさんすれば | kaisan sureba | |
| ¹ Written imperative ² Spoken imperative | ||||