Definify.com
Definition 2025
無表情
無表情
See also: 无表情
Chinese
-less; not to have; no; none; not; to lack; un-
|
to express | ||
---|---|---|---|
trad. (無表情) | 無 | 表情 | |
simp. (无表情) | 无 | 表情 |
Adjective
無表情
Japanese
Kanji in this term | ||
---|---|---|
無 | 表 | 情 |
む Grade: 4 |
ひょう Grade: 3 |
じょう Grade: 5 |
on'yomi |
Pronunciation
Adjective
無表情 (-na inflection, hiragana むひょうじょう, romaji muhyōjō)
Inflection
Inflection of "無表情な"
Stem forms | |||
---|---|---|---|
Imperfective (未然形) | 無表情だろ | むひょうじょうだろ | muhyōjō daro |
Continuative (連用形) | 無表情で | むひょうじょうで | muhyōjō de |
Terminal (終止形) | 無表情だ | むひょうじょうだ | muhyōjō da |
Attributive (連体形) | 無表情な | むひょうじょうな | muhyōjō na |
Hypothetical (仮定形) | 無表情なら | むひょうじょうなら | muhyōjō nara |
Imperative (命令形) | 無表情であれ | むひょうじょうであれ | muhyōjō de are |
Key constructions | |||
Informal negative | 無表情ではない 無表情じゃない |
むひょうじょうではない むひょうじょうじゃない |
muhyōjō de wa nai muhyōjō ja nai |
Informal past | 無表情だった | むひょうじょうだった | muhyōjō datta |
Informal negative past | 無表情ではなかった 無表情じゃなかった |
むひょうじょうではなかった むひょうじょうじゃなかった |
muhyōjō de wa nakatta muhyōjō ja nakatta |
Formal | 無表情です | むひょうじょうです | muhyōjō desu |
Formal negative | 無表情ではありません 無表情じゃありません |
むひょうじょうではありません むひょうじょうじゃありません |
muhyōjō de wa arimasen muhyōjō ja arimasen |
Formal past | 無表情でした | むひょうじょうでした | muhyōjō deshita |
Formal negative past | 無表情ではありませんでした 無表情じゃありませんでした |
むひょうじょうではありませんでした むひょうじょうじゃありませんでした |
muhyōjō de wa arimasen deshita muhyōjō ja arimasen deshita |
Conjunctive | 無表情で | むひょうじょうで | muhyōjō de |
Conditional | 無表情なら(ば) | むひょうじょうなら(ば) | muhyōjō nara (ba) |
Provisional | 無表情だったら | むひょうじょうだったら | muhyōjō dattara |
Volitional | 無表情だろう | むひょうじょうだろう | muhyōjō darō |
Adverbial | 無表情に | むひょうじょうに | muhyōjō ni |
Degree | 無表情さ | むひょうじょうさ | muhyōjōsa |