Definify.com
Definition 2025
小幅
小幅
Japanese
| Kanji in this term | |
|---|---|
| 小 | 幅 |
|
こ Grade: 1 |
はば Grade: S |
| kun'yomi | |
Adjective
小幅 (-na inflection, hiragana こはば, romaji kohaba)
- of a limited range or difference, minor
- 小幅な値動き
- kohaba na neugoki
- minor price movements
- 小幅な値動き
Inflection
Inflection of "小幅な"
| Stem forms | |||
|---|---|---|---|
| Imperfective (未然形) | 小幅だろ | こはばだろ | kohaba daro |
| Continuative (連用形) | 小幅で | こはばで | kohaba de |
| Terminal (終止形) | 小幅だ | こはばだ | kohaba da |
| Attributive (連体形) | 小幅な | こはばな | kohaba na |
| Hypothetical (仮定形) | 小幅なら | こはばなら | kohaba nara |
| Imperative (命令形) | 小幅であれ | こはばであれ | kohaba de are |
| Key constructions | |||
| Informal negative | 小幅ではない 小幅じゃない |
こはばではない こはばじゃない |
kohaba de wa nai kohaba ja nai |
| Informal past | 小幅だった | こはばだった | kohaba datta |
| Informal negative past | 小幅ではなかった 小幅じゃなかった |
こはばではなかった こはばじゃなかった |
kohaba de wa nakatta kohaba ja nakatta |
| Formal | 小幅です | こはばです | kohaba desu |
| Formal negative | 小幅ではありません 小幅じゃありません |
こはばではありません こはばじゃありません |
kohaba de wa arimasen kohaba ja arimasen |
| Formal past | 小幅でした | こはばでした | kohaba deshita |
| Formal negative past | 小幅ではありませんでした 小幅じゃありませんでした |
こはばではありませんでした こはばじゃありませんでした |
kohaba de wa arimasen deshita kohaba ja arimasen deshita |
| Conjunctive | 小幅で | こはばで | kohaba de |
| Conditional | 小幅なら(ば) | こはばなら(ば) | kohaba nara (ba) |
| Provisional | 小幅だったら | こはばだったら | kohaba dattara |
| Volitional | 小幅だろう | こはばだろう | kohaba darō |
| Adverbial | 小幅に | こはばに | kohaba ni |
| Degree | 小幅さ | こはばさ | kohabasa |
Noun
小幅 (hiragana こはば, romaji kohaba)
- a narrow breadth, width, or range
- a specific measure used for traditional Japanese textiles: single-breadth cloth, roughly 36 cm wide, half of an 大幅 (ōhaba) measure
- in markets, a small or limited change in prices
Synonyms
- (textile measure): 並幅 (なみはば, namihaba)